講演会の後で
鳥取の講演に続き、今年はありがたいことに、
講演会の仕事がポチポチと入ってくる。
鳥取、名古屋、大阪、
そして先月は千葉で(写真)。
9月には銀座、11月には米子が決定。
その後、福岡もあるかも、と。
本当に、感謝感謝。
ありがとうございます。
しかし、非常に気になることがあって・・・・
今日は、自分への戒めも含めて書いてみることにした。
それは最近の傾向なのか、IT業界特有なのか、
あるテーマに関して複数のアプローチ方法を語ると、
「どれが一番効果的ですか?」
という質問が頻繁にくる。
IT業界は技術の進歩が速いし、
みんなが、
「頭が混乱し、アドバイスは一つにしてほしい」
という気持ちはわかる。
世の中が単純なら、
どんなにいいだろうとも思う。
でもね、でもでも、
世の中そんなに単純じゃない。
状況によって全部答えは違うし、
どんな状況でも通用する
一番効果的な方法なんて存在しない・・・・
いや、自分で講演して
本当に矛盾するようだけど、
「グーグルのクラウドがいい」と言っても、
今この瞬間、今この状況では、
もう正しくないかもしれない。
結局、参考にはするけど、
参加者が自分で答えを見つけるのが
お互いに「いい関係」だと思う。
で、
ここからは戒めと誇大妄想かもですが(笑)
仮にですよ、
「これが一番いい方法です」
(みんな俺についてこい!)
と言った瞬間、
僕はどっかの危ない宗教家への道を歩んでしまう。
(大げさすぎるか?笑)
だって、答えがないのに、答えがあると言ってしまう、
この危険さ。
危ない宗教って、
こんなところから始まるのでは?
まあ宗教家ならずとも、
「答えがある」と信じすぎると、
過去の栄光にすがり、
自慢ばかりしている年配の
「嫌なおっさん」への道を歩む気はする(笑)
やだやだ。
年齢と経験を重ねるごとに、頭は固くなりがち。
もちろん、基礎となる価値観は必要だけど、
世の中の多様性を認め、
自由な社会を満喫する。
僕の周りにいる素敵なシニアを見ていても、
今日はそんな思いを新たに、
自戒をこめて書いてみました。
ではでは。
また。
ありがとうございました。

講演会の仕事がポチポチと入ってくる。
鳥取、名古屋、大阪、
そして先月は千葉で(写真)。
9月には銀座、11月には米子が決定。
その後、福岡もあるかも、と。
本当に、感謝感謝。
ありがとうございます。
しかし、非常に気になることがあって・・・・
今日は、自分への戒めも含めて書いてみることにした。
それは最近の傾向なのか、IT業界特有なのか、
あるテーマに関して複数のアプローチ方法を語ると、
「どれが一番効果的ですか?」
という質問が頻繁にくる。
IT業界は技術の進歩が速いし、
みんなが、
「頭が混乱し、アドバイスは一つにしてほしい」
という気持ちはわかる。
世の中が単純なら、
どんなにいいだろうとも思う。
でもね、でもでも、
世の中そんなに単純じゃない。
状況によって全部答えは違うし、
どんな状況でも通用する
一番効果的な方法なんて存在しない・・・・
いや、自分で講演して
本当に矛盾するようだけど、
「グーグルのクラウドがいい」と言っても、
今この瞬間、今この状況では、
もう正しくないかもしれない。
結局、参考にはするけど、
参加者が自分で答えを見つけるのが
お互いに「いい関係」だと思う。
で、
ここからは戒めと誇大妄想かもですが(笑)
仮にですよ、
「これが一番いい方法です」
(みんな俺についてこい!)
と言った瞬間、
僕はどっかの危ない宗教家への道を歩んでしまう。
(大げさすぎるか?笑)
だって、答えがないのに、答えがあると言ってしまう、
この危険さ。
危ない宗教って、
こんなところから始まるのでは?
まあ宗教家ならずとも、
「答えがある」と信じすぎると、
過去の栄光にすがり、
自慢ばかりしている年配の
「嫌なおっさん」への道を歩む気はする(笑)
やだやだ。
年齢と経験を重ねるごとに、頭は固くなりがち。
もちろん、基礎となる価値観は必要だけど、
世の中の多様性を認め、
自由な社会を満喫する。
僕の周りにいる素敵なシニアを見ていても、
今日はそんな思いを新たに、
自戒をこめて書いてみました。
ではでは。
また。
ありがとうございました。

スポンサーサイト