下関のふぐと考えること
高校時代の友人夫婦が山口に住んでいるので、今度山口に行ってみることにした。その友人夫婦というのは、昔ハワイでやった結婚式にもわざわざ来てくれたほど仲がいいのだが、最近とんとご無沙汰していた。
だから、久しぶりに旧交を温めようと。
で、その旅の目的はこの時期なので、もちろん下関の「フグ」。
そして、萩の観光。
で、さっそく下調べ。
新幹線で行くと片道2万4千円くらい。
JALやANAで行くと、片道3万円~4万円くらい。
高いなあ・・・
でも仕方がないか、とあきらめかけた時。
ふっとスカイマークを調べてみると、
なんと1万円くらいで行けるではないか。
さっそく予約してしまった。
浮いたお金で妥協しないで「フグ」を食べる、そんな計画。
でもね、こんな旅の計画をたてていると思うんですよ。
たぶん、僕の人生で30代というのはベンチャー失敗して失業したり、
妻と闘病生活やったりで、それなりに苦労だったとは思うんだけど、
今は比較的自由に「旅」に出かけることができる。
(もちろん周りの協力があってのことで、感謝感謝)
人間長く生きていれば、
山あり谷あり。苦労があれば楽しみある。
それが人生の法則。
でも、先日のペコちゃんや妻のように若くして死んでしまった場合、
その法則にあてはまらない。だから、若すぎる死は、やっぱり無念としか言いようがない。本人も周りも。
旅行計画たてるかたわら、「神様、何故?」そんなこと思ったりしました。
だから、久しぶりに旧交を温めようと。
で、その旅の目的はこの時期なので、もちろん下関の「フグ」。
そして、萩の観光。
で、さっそく下調べ。
新幹線で行くと片道2万4千円くらい。
JALやANAで行くと、片道3万円~4万円くらい。
高いなあ・・・
でも仕方がないか、とあきらめかけた時。
ふっとスカイマークを調べてみると、
なんと1万円くらいで行けるではないか。
さっそく予約してしまった。
浮いたお金で妥協しないで「フグ」を食べる、そんな計画。
でもね、こんな旅の計画をたてていると思うんですよ。
たぶん、僕の人生で30代というのはベンチャー失敗して失業したり、
妻と闘病生活やったりで、それなりに苦労だったとは思うんだけど、
今は比較的自由に「旅」に出かけることができる。
(もちろん周りの協力があってのことで、感謝感謝)
人間長く生きていれば、
山あり谷あり。苦労があれば楽しみある。
それが人生の法則。
でも、先日のペコちゃんや妻のように若くして死んでしまった場合、
その法則にあてはまらない。だから、若すぎる死は、やっぱり無念としか言いようがない。本人も周りも。
旅行計画たてるかたわら、「神様、何故?」そんなこと思ったりしました。
スポンサーサイト