旅を終えて思ったこと
下関、萩、博多、5日間の旅から帰ってきました。
日ごろの家事、育児、仕事のストレス発散です。
やっぱり旅が一番いい。
楽しいし好奇心もくすぐられる。
闘病生活の頃は行けなかったなあと思うことがあるんだけど、
実はそんな時ちょっと切ない。
いや、これは勝手な思いすごしなんだろうけど、
こうやって自由に旅ができるのは、
以前「腹をくくった頃」の行動の結果だし、その行動は妻が病気になったから出来た努力でもあるわけで・・・・
もしかしたら
彼女の命とひきかえに自由を手にいれたのか?
と申し訳ないような気持になる時がある。
でも、そんなこともないかな。
人間は誰だって、与えられた条件の中で全力を尽くせばいい、
全力で生きればいい、
思い返せば、あの闘病生活ではそんなこと学んだはずだった。
と、何だかしまりがないけど、今日はそんなこと思いました。
日ごろの家事、育児、仕事のストレス発散です。
やっぱり旅が一番いい。
楽しいし好奇心もくすぐられる。
闘病生活の頃は行けなかったなあと思うことがあるんだけど、
実はそんな時ちょっと切ない。
いや、これは勝手な思いすごしなんだろうけど、
こうやって自由に旅ができるのは、
以前「腹をくくった頃」の行動の結果だし、その行動は妻が病気になったから出来た努力でもあるわけで・・・・
もしかしたら
彼女の命とひきかえに自由を手にいれたのか?
と申し訳ないような気持になる時がある。
でも、そんなこともないかな。
人間は誰だって、与えられた条件の中で全力を尽くせばいい、
全力で生きればいい、
思い返せば、あの闘病生活ではそんなこと学んだはずだった。
と、何だかしまりがないけど、今日はそんなこと思いました。